HOME

資料請求・お問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

右の入力例を参考のうえ、下記項目をご記入ください。
必須は必須項目になります。 土・日・祝日、年末年始等に頂いたお問い合わせは、翌営業日以降に順次回答いたします。

STEP1 登録
お問い合わせ区分必須
会社・団体名必須
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。
【記入例】ヤマトボックスチャーター株式会社
部署名
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。
【記入例】営業部
お客様名必須
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。

【記入例】山田太郎
お客様名カナ必須
半角カタカナで入力してください。
【記入例】ヤマダタロウ
郵便番号必須  -   検索
該当郵便番号はありません。
【記入例】123 - 4567
都道府県必須
市区町村必須
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。

【記入例】新宿区
番地名ビル名必須
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。

【記入例】西新宿2丁目8番1号
電話番号必須  -   - 
【記入例】03 - 1234 - 5678
FAX番号  -  - 
【記入例】03 - 1234 - 5678
メールアドレス必須
【記入例】abcdefg@gmail.com
お問い合わせ内容
英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。
弊社をどのようにお知りになりましたか(複数選択可)
文字入力箇所は英数字も含むすべてを全角文字で入力して下さい。
  • 検索キーワードを記入してください
  • ヤマトグループの会社名を記入して下さい
JITBOXチャーター便をご利用になったことはありますか?
資料ご希望の場合
必要資料について
お荷物についての場合
お問い合わせ伝票番号
半角英数字で入力してください。
【記入例】123-567-1234

個人情報保護方針

下記「個人情報の取り扱いについて」の内容に同意していただけるお客様は、「確認画面に進む」ボタンをクリックしてください。

ヤマトボックスチャーター株式会社(以下「当社」といいます)は、お客様、株主様、社員等の氏名や住所、メールアドレスなどの特定の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます)を適切に取り扱い、保護することが企業の社会的責任であると認識し、次の取り組みを実施いたします。

1. 法令の遵守
個人情報を取り扱うにあたり、個人情報保護に関する関係法令および社内規程を遵守いたします。
2. 利用目的
当社は、個人情報について、その利用目的を特定 するとともに、利用目的の達成に必要な範囲において取り扱うこととし、その範囲を超える取扱いはいたしません。なお、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき別途限定されている場合には、当該利用目的以外での取扱いはいたしません。当社における個人情報の利用目的は、こちら をご参照下さい。
3. 個人情報の取得
個人情報を取得させていただく場合は、業務上必要な範囲において、適正かつ適法な手段により取得させていただきます。
4. 個人情報の適正管理
個人データへの不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等を防止する措置を講じます。個人データは、利用目的に必要な範囲内で正確かつ最新の内容を確保し、利用の必要がなくなったときは遅滞なく消去するよう努めます。
5. 第三者提供の制限
当社は、お客様等ご本人の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、原則として個人データを第三者に対して提供いたしません。ただし、利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いを委託する場合、合併等の場合、および別途定める特定の者との間で共同利用する場合には、ご本人の同意をいただくことなく、個人データを当社以外の者に対して提供することがあります。
6. 要配慮個人情報の取扱い
当社は、お客様等の要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要する情報)については、あらかじめご本人の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、取得いたしません。
7. 委託先の監督
お客様等の個人データの取扱いを第三者に委託する場合は、契約の締結等により委託先においても安全な情報管理が図られるよう適切に監督いたします。
8. 共同利用
株主様を除くお客様等の個人データはヤマトグループで共同利用いたします。詳細はこちら をご参照下さい。
9. 個人情報の開示請求等
保有個人データの開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去のご請求については、法令に別段の定めのある場合を除き、当社の担当窓口までご連絡いただければ、合理的な範囲で速やかに対応いたします。詳細については、こちら をご参照下さい。
10.管理体制
個人情報保護に関する取り組みを全社的に強化するため、社員等に対する教育と啓発を継続的に実施いたします。
11.継続的改善
情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえ個人情報保護のための管理体制および取組を適宜見直し、継続的にその改善に努めます。
12.お問合せについて
当社の個人情報に関するお問合せについては、当社(電話番号:03-5565-0211 受付時間:平日9時~17時)でお受けいたします。

以上
平成29年5月1日
ヤマトボックスチャーター株式会社
(個人情報取扱事業者)

ページトップへ